引き出し付ダイニングテーブルについてよく頂くご質問にお答えいたします。
ダイニングテーブルに引き出しが付くとテーブルによく置きがちなティッシュやキッチンマット、雑誌、新聞、リモコンなど引き出しに入れる事で天板がすっきりとしてとても便利です。どのように引き出しが付いているのかや出し入れの具合など良くご質問をいただきますので、今回ブログでご紹介させていただきます。
引き出し本体に溝がついており、テーブル本体に付いた角材に溝をはめ込み、スライドできるようにして引き出しを入れております。

出し入れの力加減は、とてもスムーズです。片手で楽に引き出せます。ストッパーが無いと引き出しが落下してしましますので、天板裏に1cm程の高さのストッパーが付いております。ある程度引き出したところで定位置で止まります。引き出す時は引き出しの下に手をかけられる窪みがございますので、そこに手をかけて引き出し可能です。耐荷重はサイズによっても若干変わってまいりますが、各5kgほどになります。
他ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
